サウナ×ヘッドスパ。没入空間
ピンクのサインが目印。土壁のアプローチを抜けると、木張りのサウナ・水風呂・ヘッドスパ施術室をワンフロアに集約した撮影拠点が現れます。サウナ室は 「HARVIA」 のストーブでのロウリュ演出に対応し、施術室はヘッドスパニストによる演出の自由度が高く、ビューティ&ウェルネスの再現撮影に最適です。小物ディテールから体験カット、施術シーンまで一気通貫で収録可能。さらに本施設はアート×サウナ×ヘッドスパを融合し、“ととのい”の先にある「飛ぶ」体験を掲げる没入型空間。雑誌・広告・PR動画・ロケまで、幅広くご活用いただけます。
ご利用内容によってはお断りさせていただく場合がございます。
            ご予約前に必ず「ご利用規約」をご確認ください。
 
 
 
 
 
 
 
 
 ●最低ご利用日数:1日
●ご利用可能時間:10:00–21:00(内9時間)
●ご利用可能日:全日
※内容によって異なりますので、お問い合わせください。PRに繋がる場合はディスカウント、無償あり。
●注意事項
・その他、ご利用における注意事項は『利用規約』のページを必ずご確認ください。
60日前の12:00から
7日前の12:00まで
※詳細な場所はお申し込み後にお伝えいたします。
決定後のキャンセル料金につきましては、ご利用開始日までの日数に応じて、以下の通り発生いたします。
・59日〜40日前:ご利用料金の20%
・39日〜30日前:ご利用料金の30%
・29日〜11日前:ご利用料金の50%
・10日〜前日:ご利用料金の80%
・当日:ご利用料金の100%
※内容によって異なりますので、お問い合わせください。PRに繋がる場合はディスカウント、無償あり。
最大20名
広さ:約105平米
建物構造:1階RC
天井高:約3m
                                WiFi:あり
                                メイクルーム:あり
                              
【ご利用前に】
・ご予約および決済前に、撮影の詳細が記載された企画書の提出が必須となりますので、予めご了承ください。
・掲載写真は撮影時点の内容です。現況と異なる場合がございます。
・館内の作家作品は権利保護のため、掲載・撮影ともに映り込みをご遠慮ください。
・当日のご利用時間の延長、レンタル品の追加などは、別途後日ご請求させていただきます。
【ご利用規約】
・ご利用時間は、入室から退室まで(搬入・設営・原状回復・完全撤収を含みます)とさせていただきます。
・ご利用時間が延長となった場合は、当日、現金またはクレジットカードにてご精算をお願いいたします。
・スペース内の家具や外壁にキズや汚れが生じた場合は、現状回復をお願いいたします。著しい損傷があった場合は、別途復旧費用をご請求することがございます。
・スペース内での火気の使用、煙の発生、スプレー塗装、その他危険を伴う行為はご遠慮ください。
・スペース内は全面禁煙となっております。
・お忘れ物やお預かり品は1か月間保管した後、処分いたします。
・機材や荷物の前日搬入、翌日の搬出は対応できかねますのでご了承ください。
【免責】
・スペースご利用中の事故や怪我はすべてお客様の自己責任となります。当社は一切責任を負いかねますのでご了承ください。
・不測の火災、盗難、機材の破損、人身事故など、スペース内で発生した損害についても当社は責任を負いません。あらかじめご了承ください。
・搬入物品や貴重品はご利用者様ご自身で管理してください。万が一、紛失・盗難・破損があっても当社は責任を負いかねます。
【ゴミ】
・ゴミはお持ち帰りいただきますよう、お願いいたします。
【SANSUIご利用規約】
本規約は、「SANSUI SAUNA」(以下「当店」)の利用について定めるものです。
予約前に、必ず全文をご確認いただき、十分に納得・理解し同意される場合のみ当店の予約を承ります。
『予約のお申込みがあった時点』で本規約に同意したものとし、記載されている内容に関する異議申立て、もしくは何ら請求を行うことを放棄したとみなします。
また、本規約は、当店により改定されることがあります。本規約の改定または補充は、改定後の本規約または補充規約を当店ウェブサイトに掲示したときにその効力を生じるものとします。この場合、お客さまは、本規約の改定または補充後の当店ご利用時に、改定または補充について同意したものとみなします。
本規約は、当店を運営する株式会社FU-DO(以下「当社」といいます。)と当店をご利用頂くお客さまとの間の契約内容となります。ご理解頂きたく、何卒よろしくお願い申し上げます。
第1条(利用資格)
当店は、次の各号の条件をすべて満たす方に限り利用できます。
1. サウナ利用に支障がない健康状態であると自ら申告し、自らの責任において利用される方
2. 荷物・貴重品などは自らの責任で管理される方。
第2条(予約資格)
1. 当店は、次の各号の条件をすべて満たす方に限り利用できます。
① 本規約が定める諸規定を遵守される方
② 予約時に記載された本人と同一人物であることを確認できる方(確認させていただく場合もあります)
③ 過去または現在において、暴力団または反社会的な組織の関係者でない方
④ 医師等により運動または当店が提供するサービスの利用を禁じられていない方
⑤ 心臓病、高血圧症、精神病及びこれに類する疾患のない方
⑥ 感染症及び感染性のある皮膚病のない方および皮膚疾患の疑いがある方
⑦ LGBTの方について、戸籍上の性別や性別再適合手術の状況等につき予め申告し、当店にて利用が適切と認めた方。
⑧ 飲酒をしていない方
2. 前項の①から⑧の項目を満たさない方であっても、当店の判断により予約・利用を認める場合があります。
第3条(当店が提供するサロンの利用資格)
1. 当店が提供するサロンの利用資格は、以下の項目いずれにも当てはまらない方とします。
① 傷病の治療を目的とした利用でない方(当店が提供するサロンの施術はリラクゼーションを目的に行うもののため、傷病の治療を目的とする来店はお断り致します)。
② 今までに化粧品又はヘッドスパによってアレルギーや皮膚にトラブルのあった方
③ 頭部に怪我や傷、デキモノがある方、またはエクステを付けている方
④ 一週間以内にカラー・パーマをされた方。カラーやパーマの直後にヘッドスパを受けると浸透しきれていない成分が落ちやすくなるため、1週間以上空けていただいています。
⑤ 10日以内に縮毛矯正をされた方。縮毛矯正の直後にヘッドスパを受けると浸透しきれていない成分が落ちやすくなるため、10日以上空けていただいています。
⑥ ①から⑤に当てはまった場合であっても施術には支障がないと自ら申告し、自らの責任において利用される方。その結果、お客さまに損害が生じる場合があっても、当店は一切の責任を負いません。
2. 前項の①~⑥以外であっても、スタッフの判断により施術をお断りさせて頂く場合があります。
第4条(利用可能時間)
1. 予約されたメニューの所要時間は、入店から退店までの時間です。
2. 予約された時間に遅れてご来店の場合は、予約されたコースより短い時間での利用・施術になり、ご返金は致しかねます。
第5条(予約のキャンセル)
予約のキャンセルは、予約日時の2時間まで無料で可能です。それ以降のキャンセル及び無断キャンセルについては、ご予約頂いたメニュー金額100%のキャンセル料が発生いたします。
第6条(決済)
1. お客さまは、当店が指定する予約サイトにてご予約いただき、来店後にクレジットカード、またはQRコードでの決済となります。現金でのお支払いはできかねます。
2. お客さまは、当店に対し、理由の如何を問わず、支払い済み対価の返還を請求することはできないものとします。
3. 前項の場合、お客さまは、決済会社が定める規約等に従い決済会社と契約を締結するものとし、お客さまと決済会社との間で紛争が生じた場合、お客さまの責任で当該紛争を解決するものとし、当店はこれに関与しないものとします。
第7条(サウナ利用時の注意事項)
1. 必ずシャワーにて先に体を洗ってから、サウナ室へ入ってください。
2. サウナストーンに水をかける際、水蒸気が一気に発生いたしますので 火傷にはくれぐれもご注意ください。
3. サウナストーンへの水かけについては、1回あたり柄杓1杯〜2杯程度 でお願いいたします。一度に水をかけると、機械の故障の原因となります。万が一、水のかけ過ぎで故障してしまった場合、修理費用に加えて、当社の休業損害についてもご負担いただくことになります。
4. サウナに入った後、水風呂に入る際には、先に心臓に遠いところから順番に掛け水をされてから入るようにしてください。
5. 当店のサウナ室のご利用は、1室 最大6名様となります。なお、6名様でのご利用は同性のみとさせていただきます。
6. その他当店のスタッフが指示・要請する事項を遵守していただきます。
第8条(禁止事項)
1. 次に記載する各項目は禁止事項となっております。
① スタッフに対する店外への誘い出し、スタッフの連絡先を聞き出すなどの行為ならびに当店の業務に支障をきたす行為。
② スタッフに施術内容以外で触れる、施術者が危険を感じる、危害を加えられる言動、態度、その他、スタッフが不適当であると判断した行為。
③ 虚偽の情報を本サービスに登録する行為。
④ 当社又は第三者に対する誹謗中傷、脅迫、嫌がらせを行う行為。
⑤ 予約していない方を当店の許可なく入店させる行為。
⑥ 喫煙行為、火気の使用ならびにガスの使用、発火または引火性ならびに発煙のある物品の使用・持込。
⑦ 犬、猫、小鳥その他愛玩動物、家畜の持込。
⑧ 悪臭を発する物や、お香など香りの強い物の持込。
⑨ 食べ物や飲料品の持込。(ただし水の持込は可。)
⑩ 施設内におけるカメラの設置や、他のお客さまを無断撮影する行為。
⑪ サウナ・水風呂以外のエリアの壁に触れる行為。
⑫ ソファー上で飛び跳ねる行為。
⑬ サウナストーブなど機器の設定を無断で変更する行為
⑭ 当店内の備品を持ち出す行為
⑮ アートエリアにおいて、サウナパンツとガウンを着用しない行為(但し、サウナパンツの着用義務を負うのは、男性に限る。)
⑯ 当店のスタッフや他のお客様に対するわいせつ行為や、セクシャルハラスメントに該当する行為
⑰ 当店における他のお客様やスタッフ、関係者に対する暴力、暴言、その他一切の迷惑行為
⑱ 本規約で禁止する行為
2. 前項の禁止行為に該当するか否かの判断は、当店の裁量により行うものとし、当店は当店の判断について説明責任を負わないものとします。
3. 当店は、お客さまの行為が、第1項の禁止事項に該当すると判断した場合、事前に通知することなく、次の各号に定めるいずれか又は全ての措置を講じることができるものとします。
①当店の利用制限
②通報、賠償請求、その他当店が必要と判断する行為
4. 前項の措置によりお客さまに生じた損害について、当社は、一切の責任を負わないものとします。
5. 当社は、お客さまに対し、本規約等に違反する行為により当社に生じた一切の損害、損失、費用(訴訟費用及び弁護士費用を含みます。)の賠償を求めることができるものとします。
第9条(スタッフによる入室及び誘導)
1. 以下の場合、スタッフがサウナ室及びアートスペースへ入室させていただく場合がございますので予めご了承ください。
① ご利用予定時間を超過した場合
② お客様の体調・状態を確認する必要がある場合
③ お客様の生命・身体の安全を確保する必要がある場合
④ 火災、地震その他の緊急事態
2. 前項各号の場合、直ちにサウナの利用を中止していただき、スタッフの指示に従っていただきます。
第10条(個人情報の取り扱いについて)
1. 当店でお預かりしたご利用者の情報は、別途、当店ウェブサイト上で開示している「プライバシーポリシー」に則り厳重に管理いたします。当店は、原則として個人情報をご利用者の事前同意なく第三者に対して開示することはありません。ただし、次の各号の場合には、お客さまの事前同意なく、当店はご利用者の個人情報を開示できるものとします。
① 法令に基づき、開示を求められた場合
② 弊社の権利、利益、名誉等を保護するために必要であると当店が判断した場合
③ 緊急事態に際して、お客さまの安全を守る上で当店が必要と判断したとき
④ 弁護士、公認会計士、税理士等法令上当然に守秘義務を負う専門職に開示する場合
第11条(写真等の使用の許諾)
当店の公式SNSアカウント(Instagram、X、Facebook等)において、当店に係る利用者のSNS投稿写真について、リポスト・リツイート等をさせていただく場合がございますので、予めご承知おきください。
第12条(知的財産権)
1. 当店で提供されるアート作品、デザイン、商標、ロゴマーク、その他一切の情報の(以下「本コンテンツ」)著作権、著作隣接権、商標権、意匠権等の知的財産権は、当店又は当店に利用許諾した第三者に帰属します。
2. 本コンテンツについて、当店又は第三者の権利を侵害する一切の行為をしてはならないものとします。
3. 本サイト、SNSなどに記載されている本コンテンツについての著作物、文章、画像などの無断使用、複製、転載をしてはならないものとします。
第13条(設備不具合等によるご利用の停止及び予約の取消し)
1. 当店における設備(水風呂、シャワー、サウナストーブその他の設備を含みます。)の不具合、故障又はその他の事由により、お客様に当施設をご利用頂くことが困難であると判断した場合には、当日のご利用の停止又はご予約の取消しをさせていただきます。
2. 前項の場合、本サウナの利用料金については、当店所定の方法に従い返金いたします。なお、前項に基づく当店のご利用の停止及びご予約の取消しについては、本項の返金以外に、当社は、一切責任を負わないものとします。
第14条(損害賠償および免責について)
1. お客さま、または作業員等関係者等が当店およびその設備・備品・アート作品などの著作物を毀損、汚損、紛失等した場合はただちに当店のスタッフに申し出てください。この場合、お客さまは、当社に対し、損害を賠償しなければなりません。
2. 本規約に定める事由により、予約の解除・利用の中止・利用の解除等をした場合、お客さまがこれにより損害を受けても当社はその損害を賠償する責を負いません
3. 不測の事故、天災地変および官公署の命令・指導などにより、当店の利用が不可能な事態が生じた場合、お客さまがこれによって損害を受けても当社はその損害を賠償する責を負いません。
4. 当社は、当店の故意または重大な過失によらない火災、盗難、諸設備の故障等によるお客さまの損害については、その責を負いません。
5. 当店の機材・設備等の故障等によりお客さまの所期の目的が達成されない場合、当社は施設利用料の返金以上の損失補償はいたしかねます。
6. 荷物・貴重品等はお客さまご自身の責任で管理頂くものとし、万が一、盗難、紛失した場合、当社は一切責任を負いません。
7. 当店の利用により発生したお客様の疾病、傷害その他健康上の問題に関しては、当社は、一切責任を負いません。
第15条(準拠法及び管轄裁判所)
本規約の解釈、適用については日本国法を準拠法とします。本サービスに関連して、当社とお客さまの間で訴訟の必要が発生した場合には、訴額に応じて、弊社の本社所在地を管轄する地方裁判所又は簡易裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とします。
附則
本規約は2025年4月1日より施行します。