検索する

万珍包

山梨県北杜市

サステナブルな餃子食堂

クラフトビール造りで生まれる副産物、モルト(大麦麦芽)を餃子の皮に練り込み、捨てずに活かす。「万珍包」は、そんなアップサイクルの発想から生まれたサステナブルな食堂です。具材には地元産の季節野菜や発酵食品などの素材が並び、自由で新しい食のスタイルを提案。ドリンクは万珍醸造のクラフトビールに加え、酒店で購入したメスカルやワインの持ち込みも可能です。かつての社員食堂を活用した空間は無骨さと温もりが共存し、都内からファッション撮影に訪れる編集者やフォトグラファーも多数。リアルな生活感や地域性が求められるロケーションとして、またイベント会場としても注目を集めています。

ご利用内容によってはお断りさせていただく場合がございます。
ご予約前に必ず「ご利用規約」をご確認ください。

潔い空間構成は、どこか東南アジアの屋台文化を彷彿とさせつつ、現代のミニマル志向にも響く佇まいです。

壁一面に広がる黒板には、手書きの万珍包メニューとスタッフの遊び心。

蒸籠や調理器具が整然と並び、温度と活気がそのまま画になる一角。

赤い円卓と丸椅子がリズミカルに並ぶ異国情緒溢れる「万珍包」。

大鍋やせいろが所狭しと並び、ミントグリーンの壁と裸電球がどこかノスタルジックな空気をつくります。

夕暮れに縁どられた丸看板がこれから始まる夜の賑わいを予感させます。

クラフトビール醸造の副産物であるモルト(大麦麦芽)を廃棄せず、餃子の皮に練り込んでアップサイクル。

淡い黄金から琥珀までのグラデーションで、万珍醸造の個性を香りとともに順に味わえます。

料金・時間
予約受付開始日
予約受付締切日
ご利用用途
アクセス
キャンセルポリシー
フロアマップ
収容人数
広さ・構造
設備
備品
ご利用規約