KITCHEN

ただの酒屋じゃない。万珍酒店

世田谷区代沢
万珍酒店 代沢店 MANGOSTEEN HEADSHOP

世田谷代田の住宅街にふと現れる「万珍酒店/MANGOSTEEN」は、“世界の微生物が醸す、万(よろず)珍(めずらしい)お酒”をテーマに掲げた角打ちスタイルの一軒。

サステナブルな餃子食堂

山梨県北杜市
万珍包

クラフトビール造りの副産物であるモルト(大麦麦芽)を捨てることなく、餃子の皮に練り込んでアップサイクル。「万珍包」は、そんな発想から生まれた、サステナブル精神にあふれる食堂です。

元荷捌き場がタップルームに

山梨県北杜市
万珍酒店

「万珍酒店」は、かつてのトラック荷捌き場の骨格を生かし、音と酒が交差する“サウンドターミナル”として再生された空間です。

地ビールを生む”ラボ”的空間

山梨県北杜市
万珍醸造

南アルプスと八ヶ岳を一望する地。茅ヶ岳の雪解け地下水を仕込みに、日照時間日本一の恵みの下、ホップと地元産フルーツ、スパイス、ハーブで実験的クラフトビールを醸す。それが「万珍醸造」。

北杜市のカルチャー発酵地

山梨県北杜市
MANGOSTEEN HOKUTO

東京から中央道で約2時間、山梨県北杜市明野町に位置する「MANGOSTEEN HOKUTO」は、南アルプスと八ヶ岳を一望できる田園風景の中に佇む複合施設。

高原ホテル → 撮影スタジオ

山梨県北杜市
VILLAGEⅢ

山梨県北杜市に1979年に建てられたリゾートホテルが、時を経て撮影スタジオとして見事に再生されました。テレビドラマ、映画、CMなど大形の撮影に対応可能。

異国情緒漂う仙台のラテンな空間

宮城県仙台市青葉区
TAQUERIA Linda

仙台市中心部に在る「TAQUERIA Linda」。鮮やかなグリーンの扉と手描きのサインが目を引き、外観の時点で絵になる空気感と異国情緒に満ちています。

逗子の緩やかな時間が流れています

神奈川県逗子市
Love Saves the Day

逗子葉山駅前の交差点に佇む「Love Saves the Day CAFE&BAR」は時間帯によって表情を変える、多国籍スタイルのカフェバー。室内は10席+カウンターに広々としたテラス席も完備。

仙台ローカル店の空気感ごと味わう

宮城県仙台市青葉区
SURPASS

ホットドッグ専門店「SURPASS」は、アメリカンダイナーと現代的なミニマリズムが融合した空間。ネオンやスケートボードなど、程よい演出が効いており、写真映えも抜群です。

1989年創業。仙台、牛たんの老舗

宮城県仙台市青葉区
炭焼き牛たん おやま

炭火で一枚一枚丁寧に焼き上げられる牛たんの香ばしさと、ぬくもりある空間が織りなす情景は、飲食や旅などのロケ企画にぴったりのロケーション。

“記憶の中の部屋”を映す緑の空間

東京都世田谷区太子堂
SEE YOU TOMORROW

三軒茶屋の裏手、築50年を数えるヴィンテージマンションの一室。その小さな空間は、単なる「古さ」ではなく、「時間の重なり」そのものを纏っています。

三茶らしさって、こういうこと

東京都世田谷区上馬1-17-8 モリヤビル
3pm TOKYO

三軒茶屋のカルチャーに寄り添いながら、独自のセンスと個性を放つ「3pm」は、飲食店という枠にとどまらない、"使える空間"としての価値を備えています。

恵比寿の屋上グランピングスタジオ

東京都渋谷区恵比寿
L1P Glamping

恵比寿の中心で出会えるのは、街の喧騒を忘れさせる屋上の“非日常空間”。象徴的なテントと本格的なBBQグリルを備えたグランピングスペースは、まるで都会に現れた小さなリゾート。

日常を“画”にするアトリエカフェ。

東京都目黒区駒場
L1P Cafe

駒場東大前の商店街入口にある、アトリエカフェ。木の温もりとキッチン設備が整った空間で、撮影や配信、ワークショップなど多目的に利用可能。

北参道に潜むクリエイティブスペース

渋谷区千駄ヶ谷
BYOD kitasando

北参道駅徒歩1分、代々木駅からも徒歩約8分の好立地。70㎡の空間に、キッチン・バーカウンター・プロジェクター・音響機器を完備し、ポップアップ、撮影、飲食イベントまで幅広く対応。

都会の洗練と無骨なインダストリアルの融合

東京都江東区新木場
soko station 146

新木場の「ソーコステーション146」は、倉庫をリノベーションしたユニークで開放的な空間が魅力のスタジオです。広々としたスペース、モダンなインダストリアルデザインが◎。

香るスパイス、滲む異国情緒

東京都世田谷区太子堂
RUBY MURRAY

店内は、モダンとエスニックが融合したユニークなデザインが特徴です。コンクリート打ちっぱなしの建物の2階に位置し、シンプルながらも個性的な雰囲気を持つ空間は、撮影用途に応じて多彩な表現が可能です。

「聴く」「味わう」「癒される」すべてが叶うレコードカフェ。

東京都世田谷区世田谷4丁目6−12 松蔭スクエア 1F
MY NEW HOUSE

コンクリート打ちっぱなしのモダンな外観と、温もりを感じさせるウッド調の内装。そこに並ぶヴィンテージレコードの数々が音楽カルチャーを感じさせ、映像に独自の雰囲気を与えます。

駒沢大学駅前246から一本裏路地に入った先に潜むワインバー

世田谷区
VineriaMorkie

ソムリエの資格を持つシェフ・茂木氏が厳選したイタリアワインと、それに合う料理を楽しめる大人ためののワインバーがNEW OPEN。洗練された空間で、心地よいひとときをお過ごしください。

あの名店トネリコが自然光を活かした撮影スタジオに早変わり!

東京都世田谷区代沢
トネリコ

「日常の食材を丁寧に調理し、日常の中に小さな贅沢を提供すること」。フレンチの名店『NARISAWA』で経験を積んだシェフの思いが込められた料理は、地元の人々から愛されています。